南信州公園探訪記(5) アルプス公園(喬木村)
南信州公園探訪記、 第5回目は喬木村の「アルプス公園」。 飯田方面から県道18号伊那生田飯田線で行く場合、 「阿島」交差点で右折し、 坂の途中の丁字路で 大きく左に曲がっていくとあります。 https://www.its-mo.com/ma [続きを読む]
長野県飯田市、南信州で土地・家・賃貸物件をお探しの方はお気軽に相談ください。
ここにない物件もご相談に乗ります!
南信州公園探訪記、 第5回目は喬木村の「アルプス公園」。 飯田方面から県道18号伊那生田飯田線で行く場合、 「阿島」交差点で右折し、 坂の途中の丁字路で 大きく左に曲がっていくとあります。 https://www.its-mo.com/ma [続きを読む]
南信州公園探訪記、 第4回目は飯田市丸山町の「風越山麓公園」。 広域農道から、「今宮球場入口」交差点を曲がり、 「平成記念かざこし子どもの森公園」を通り過ぎて さらに上に登っていき、 ゴルフ練習場を過ぎたところにあります。 https:// [続きを読む]
南信州公園探訪記、 3回目は飯田市馬場町、 飯田市馬場町にある、 東栄公園(とうえいこうえん)です。 https://www.its-mo.com/maps/address/202050650030000000017/ 駐車場は10台弱あり [続きを読む]
南信州公園探訪記、 第2回目は飯田市駄科の「鈴岡城址公園」。 県道444号駄科大瀬木線で駄科方面から行くと、 右側に入口があります。 https://www.its-mo.com/maps/address/20205043000000000 [続きを読む]
今回からはじまった 「南信州公園探訪記」では、 飯田・下伊那地域の魅力的な公園に スタッフが出向き、 その様子をレヴューしていきたいと思います。 第1回目は飯田市羽場の「羽場公園」。 広域農道と呼ばれている道で、 切石大橋の少し北側の ドラ [続きを読む]