8月29日からJR東海より「リニア中央新幹線環境影響評価書」の
閲覧が始まりました。
昨年閲覧された「リニア中央新幹線環境影響評価準備書」との比較に
ついては膨大な資料の為、凡人には分かりません。が、
新幹線の通るルートはあまり変わってはいません。
駅の位置については大体の線が出たようですが・・・・・
併せて、本線の位置確定、用地測量、買収金額、補償の有無、駅前の
駐車場の用地確保、工事施設の用地、保守施設位置等については
いろいろ憶測が乱れ飛んでいますよ。
これから地域の説明会が順次開催されていきますが
どれくらい情報が出でくるかは分かりません。
下の写真中の農免道路上を高架でリニア新幹線が通ります。